スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

#112 メンホ袋&男前トート

 

以前から娘たちに頼まれていた
空手のメンホ(頭を保護する防具)を入れる袋を作りました。


今まではメンホを買ったときに付いていた付属の袋に入れていましたが、
他の子たちもみんな同じ袋に入れているため、
前回の試合のときに
よその道場の子に間違って持って行かれそうになってしまったのです。


そこで


「誰にも間違われない、自分だけの袋が欲しい」


「だけどカワイイ布はイヤ。カッコイイのにして。」


という要望が娘たちから上がりました。


で、その要望に応えて作ったのがコチラ。










メンホと拳サポーターが入る大きな巾着袋です。


見た目がほとんどArmyです。


というか
昨日夫の荷物のことを
「女だけの生活には必要のない異質な物」とか言っといて
これだって充分女3人の暮らしに似つかわしくないやん!
と、今頃気がつく私。








けど、この深いカーキ色の布、
結構しっかりした厚みがあって気に入ったので
余りの布を使ってトートバッグを一つ作りました。








たっぷり物が入る大きめサイズです。


取手に茶色のレザーをつけたら
よりいっそう男前に仕上がりました。














at 23:13, e da maruim, かばん

comments(0), trackbacks(0), - -

お帰りなさい

 

私事ですが・・・


3年間東京で単身赴任していた夫が
無事任期を終え
神戸へ帰って来ました。


というわけで、
今日は夫の引っ越し荷物が我が家へ届きました。





          



                    




とにかくこの3年間は、
娘2人と私の女3人の生活だったわけで、
女だけの生活には全く必要のない、
異質な荷物がたくさん転がり込みました。


とりわけ
東京生活の間に新たな夫の趣味となった「自転車」。


我が家には自転車を入れる車庫がないので
大事な大事な自転車は当面の間リビングに置いておくそうです。


(ウソでしょ!?)


この自転車をどうやってリビングのインテリアに溶け込ませるか、
これが目下の悩みです。


(絶対溶け込まへんわっ!!)







・・・とりあえず、何もいい案が思い浮かばないので
庭に逃避する私。






        




                        




      




はぁ〜、癒されるわ〜。













 


at 23:09, e da maruim, できごと

comments(0), trackbacks(0), - -

木がいっぱい!

 

今日、とある木工所(?)から
木の端材をたくさんゆずっていただきました。








「ウォールナット」や「マホガニー」、
「サクラ」に「ヒノキ」に「ホオ」に「タモ」、
それに多分「ローズウッド」も入っています。


もう、今日一日コレを眺めてニヤニヤしまくり。


何度もひっくり返してみたり
木の匂いを嗅いでみたり。


はた目にとっても危ない人だったと思います。


さぁ、これで何を作ろうかな。












at 23:27, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

#111 木彫りの茶さじ

 

最近、ちょっとブログをさぼり気味の私。


その理由は
最近ブログを更新する夜9時くらいになると
ものすごい睡魔に襲われるから。


あぁ、春だな〜。








グータラな言い訳はほどほどにして。


今日の作品は木彫りの茶さじです。









これも家にあった木で作りました。


多分同じマツだと思うのですが
赤身と白身でずいぶん色の違うものができました。







赤身の方は若干木質が固く、
ちょっといびつな形になってしまいましたが
これもまぁご愛敬。


木目の模様もなかなかおもしろく出ていて
自分的にはけっこう気に入っています。






















at 14:39, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

#110 豆小匙・豆小皿

 

家にあった木切れを使って
1から木のスプーンづくりにチャレンジしました。






12㎝×2㎝×2㎝くらいの角棒にスプーン型を描いて・・・










こんなスプーンができました。











薬味なんかをすくうための豆小匙です。








それから今度は薄い板材です。






楕円形に切り出して・・・










豆小皿を作りました。










木の実や松ぼっくりなんかを置いておくと絵になりそうです。





ちなみにこの豆小匙と豆小皿の大きさはこんな感じ。






大人にしては小さい私の手にすっぽり収まる大きさです。








ただの木切れが実用品に生まれ変わって
大満足の私です。


















at 21:51, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

シンプルに暮らす家・見学会

 

昨日のことですが・・・


大学からの友人で、我が家の設計をしてくれた建築家・わびすきさんの
新築物件「シンプルに暮らす家」の見学会に行ってきました。











ものすごい変形地に建つ狭小住宅。


ぱっと見ても設計者泣かせの制約がたくさんありそうな物件でした。








  


  



それでも、
住む人ができる限り快適に暮らせるようにと考えられた
技術的な工夫や細やかな配慮が所々にちりばめられていました。


使う相手のことを思いやって作られたものは
見ているだけで心地よいものです。


そんな作品にふれ、
私もそんなものづくりをしなきゃいけないな、と
心を新たにしたひとときでした。




一級建築士事務所「わびすき」さんのホームページはコチラ → (★)











at 22:58, e da maruim, できごと

comments(0), trackbacks(0), - -

#109 革のショルダーバッグ第二弾

 

ちょっと前から取りかかっていた
革のショルダーバッグが完成しました。








年末に作った物と同じ型紙を使っています。


今回は前回よりも少し固めの革を使い、
さらに蓋もつけているので
前回のものとは雰囲気が全く違った作品になりました。










バッグの中は同じく3室に分かれています。










背面はこんな感じ。






えー、たびたび業務連絡で恐縮です。





どうでしょう、Nさん!?


こんな感じに仕上がりましたけど?


(注・Nさんはオーダーしてくれてるわけでもなんでもありません)










それから余った革で小物トレーを作りました。







パソコン脇のこまごましたものたちの指定席にしようと思います。


















at 10:21, e da maruim, かばん

comments(0), trackbacks(0), - -

楓薫さんへ

 

少し前のことになりますが・・・。


いろんな人のブログで紹介されていて
一度行ってみたいと思っていた姫路市の楓薫さんへ行ってきました。










穏やかな雰囲気の店内と気さくな店主さん。


話に聞いていた通りのステキなお店でした。









お花の飾り方もとても参考になりました。


穏やかな空気をまとって
気持ちまで穏やかになれた気がしました。









そんな楓薫さんでのお買い物。


白い陶器の一輪挿しです。


一目惚れして買ってきました。


今、我が家のトイレに飾っています。


毎朝トイレで穏やかな時間が過ごせることを願って。


(それ、大事)












at 23:09, e da maruim, できごと

comments(0), trackbacks(0), - -

買っちゃった

 

えー


業務連絡、業務連絡。


いろいろ考えたあげく、
買っちゃいました。









どうやら


私の「木彫りブーム」はまだ終わっていなかった模様。















at 22:46, e da maruim, できごと

comments(0), trackbacks(0), - -

おとぼけ勘違い集

 

うちの下の娘(小2)は
すました顔して案外 ”おとぼけキャラ” です。


特に彼女の「言葉の勘違い」はなかなか名作ぞろいです。


例えば先日の記事にも書いた、童謡「もみじ」の歌詞
「かずあるなかに」を「カジュアルなカニ」
と勘違いしたのもその一つです。


今日はその名作の中からいくつかをご紹介したいと思います。








空手の稽古中、先生が組手の蹴りについて説明していた時のこと。


「これはあくまでもフェイントの蹴りで、相手のガードを下げさせるのが目的です・・・」


説明が終わった後、こっそり私に近づいて来た下の娘。


そしておびえた顔で私にこう尋ねました。


「なぁ、どうして急に悪魔がでてきたん?
”悪魔の蹴り”ってどんなんなん?」


うーん、”悪魔の蹴り”。


それはなかなか強そうな蹴りだこと。








それから
空手の組手のポイントについて説明をしていた時のこと。


組手のポイントには「有効」「技あり」「一本」の3種類があって
それぞれ攻撃の有効性から得点が違うということを教えていると
ちょっと照れ笑いを浮かべて聞いている下の娘。


そして恥ずかしそうにこう言いました。


「私 ”技あり” を ”ひまわり” って思ってた。」
”ひまわり”、”一本”はわかるけど ”ゆうこう” って何やねん、って。」


うーーん、”ひまわり”。


なぜ空手にお花が出てくる・・・








最後も空手にまつわる話から。


試合のトーナメント方式について説明していた時のこと。


「試合で入賞した子は、次の試合でシード権がもらえるよ。
あなたは去年の試合で準優勝したから、たぶんシード権がもらえるはずよ。」


という私の説明にものすごく喜ぶ下の娘。


「すっごく楽しみ〜。」


彼女の過剰な反応に若干「?」な私。


「どんなシーフードもらえるんやろう〜♪」


え?


シーフード?


ってことは、こんなのもらえると思った?




うーーーん、”シーフード券”。


残念ながらそれはもらえません。








こんな感じでおとぼけな勘違いの多い下の娘。


彼女の今後の活躍に期待します。


(ブログネタとしてね)
















at 23:10, e da maruim, 子供のこと

comments(0), trackbacks(0), - -