スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

のこぎりガイド その後

 

 

お手製「のこぎりガイド」は

短い材には使えないことが判明。

 

 


迷ったあげく、市販のものを購入。

 

 

 

 

 


税込628円。

 

 


結論。

 

 


市販のが優秀。

 

 


どんまいっ、ワタシ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

at 15:49, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

のこぎりガイド

 

 

 

ワタシ、すごくいいもの作っちゃいました。

 

 

 

 

 


ズバリ、「のこぎりガイド」です。

 


これで角材の直角と45°カットが劇的に楽になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


工房にあったものだけでできた点もポイント高し。

 

 


これで額縁作りも楽しく...なる

 

 

......ハズ

 

 

..........うん、たぶん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

at 21:11, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

自作の額縁

 

 

切り絵の額縁を自分で作りたくて、

電動トリマーを購入。

 

 

作業を始めて早々に、

家の中でする仕事じゃなかったことに気づく。

 

 

 

 

 

 

 

とにかくものすごい木の粉。

 

 

 

 

 

 

 

 

溝が彫れたら枠組の工程へ。

 

 

写真に写っているのは

親戚のおじさんから譲り受けた

ノミ一式。

 

 

渋い。渋すぎる。

 

 

絵的には「わかば(タバコ)」が欲しいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうにかこうにか枠が完成。

 

 

結論。

 

 

自作の額縁は

切り絵以上に時間がかかるという事実が判明。

 

 

工程多すぎ!

 

 

失敗多すぎ!

 

 

カーペンターへの道はまだまだ長くて遠い...

 

 

 

 

 

 

 

 

at 10:11, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

ヤル気スイッチ入りました


夏休みに入りましたね。


世のお母さんたちの中には
子供たちがずっと家にいることを
嘆く方がいらっしゃいますが

個人主義色の強い我が家では
子供が居ようが居まいが
昼食が要ろうが要るまいが
私にとってはさほど大きな問題ではありません。


むしろ子供たちが家にいる方が
一人で家にいる時よりも
なぜか俄然ヤル気スイッチが入る私です。





と、いうわけで、
最近出来上がったもののご紹介です。









まずは黒板付きアンティークワイヤーバスケット。


端材のベニヤを黒板のネームプレートに仕立てました。










これも端材のベニヤを使ったブラックボード。
(レザーカバーのチョーク付き)


大小様々
いろんなサイズで作っています。





この2つ、こう見えて実は
めちゃくちゃ手間がかかってます。


まず、ベニヤのカット。


カット後の研磨。


穴あけ後の研磨。


それから
黒板スプレー後の研磨。


さらに
仕上げ塗り後の研磨。


研磨、研磨、研磨の日々。


ていうか、研磨、キライなんですよね。


その上
革ひもまで手作りしちゃったもんだから
革の研磨までする羽目に。


もうしばらくヤスリは
見たくもさわりたくもありません。


とか言いながら
今度は木彫りに取りかかり中。


あぁぁぁ、また研磨だぁぁぁ。






ヤル気スイッチ入ったとか言ってるわりに
グダグダ言ってスミマセン。


でも近日中の1 day shop 開催に向けて
着々と準備を進めております。


また詳細決まりましたら
ブログ等でお知らせいたします。


よろしくお願いします。









さぁ!
これからヤル気増強剤(ビール)でも飲んで
もう一踏ん張りしよっと。











 
続きを読む >>

at 14:54, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

#116 ウォルナットのカレースプーン

 

G.W.はみなさんいかがお過ごしですか?


急に気温が上がって汗ばむこともしばしばですね。


汗ばむ季節といえばやっぱりカレー。


というわけで、カレースプーンを作りました。


(もって行き方が強引すぎるやろ)










今回はウォルナット材を使ってみました。









仕上げはクルミオイル。


こっくりとした深い茶色になりました。










削り跡が少し残る程度に磨きをかけています。


滑らかで洗練された形ではないけれど
これはこれで味のあるフォルムに仕上がったかなと思っています。








オマケ。








ウォルナットの削りカス。


板チョコを削ったものみたいで
とても美味しそうなのはいいのですが・・・


こないだ床に落ちているのを削りカスと思って踏みつけると
それは本物のチョコレートでした・・・






ガーーーーーーーーーン























at 23:35, e da maruim, 木のもの

comments(2), trackbacks(0), - -

#115 ヒノキの小物入れとマホガニーのセンタートレイ

 

気がつけば一週間以上もブログ更新してませんでした!


ここ最近、悪天候とPTAの仕事でちょっと滞っていた木彫り作業。


昨日今日は久しぶりに気持ちに余裕ができたので
製作の方をすすめました。










今日完成したのはコチラ。






ヒノキ材の小物入れ2つにマホガニー材のトレイです。












ヒノキ材の小物入れは
ピアスなんかのアクセサリー類をちょい置きしたり
小さいクリップやピンなどを入れておくのに便利そうです。












マホガニー材のトレイは
ティータイムのシュガーやミルクを置くセンタートレイにしたり
デスクのパソコン脇に置くペントレイにしたりできそうです。










相変わらず「木彫りブーム」まっただ中の私ですが
それでも「木彫り」をするに当たっての難点がいくつか見えてきました。





まずは机の上が片付かない!







木の切りくずや道具類が片付かないったらありゃしない。







それから、左手の指に絶え間なくできる切り傷。






一つ一つの傷はたいしたことないんだけど
それがいくつも重なることによって
ボディーブローのように地味に私を痛めつけてくれます。






木彫り自体はは楽しいけれど
楽しさと引き換えに存在する代償に
小さなストレスを感じはじめた今日このごろです。

















at 22:50, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

#114 ヒノキのカットボードと角皿

 





先日ご近所で分けてもらった木材の端材の中から
ヒノキの板材を使ってこんな物を作ってみました。










カッティングボードと角皿です。


仕上げはどちらもクルミオイル仕上げです。












ヒノキには抗菌作用があるのでカッティングボードに適しています。


果物なんかをちょこっと切ったりするのにちょうどいい
小振りなサイズのものを作ってみました。













角皿は写真のようにドライを飾ったり
鍵や腕時計などを入れる小物トレイとして使えそうです。














at 22:45, e da maruim, 木のもの

comments(2), trackbacks(0), - -

#113 ミシン糸ホルダー

 

これが何か分かりますか?








昨日今日にかけてちまちま作ったもの。












正解は
ミシン糸を整理しておくミシン糸ホルダーです。


微妙な色違いの糸たちを一目で探し出せるように作りました。


写真には載っていませんが
ボビン糸も一緒に収納しておく予定です。










ついでに。


なんとなく撮りたいこんなアングル。








ちょっと建築模型っぽくてゾクゾクします。





















at 21:35, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

木がいっぱい!

 

今日、とある木工所(?)から
木の端材をたくさんゆずっていただきました。








「ウォールナット」や「マホガニー」、
「サクラ」に「ヒノキ」に「ホオ」に「タモ」、
それに多分「ローズウッド」も入っています。


もう、今日一日コレを眺めてニヤニヤしまくり。


何度もひっくり返してみたり
木の匂いを嗅いでみたり。


はた目にとっても危ない人だったと思います。


さぁ、これで何を作ろうかな。












at 23:27, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -

#111 木彫りの茶さじ

 

最近、ちょっとブログをさぼり気味の私。


その理由は
最近ブログを更新する夜9時くらいになると
ものすごい睡魔に襲われるから。


あぁ、春だな〜。








グータラな言い訳はほどほどにして。


今日の作品は木彫りの茶さじです。









これも家にあった木で作りました。


多分同じマツだと思うのですが
赤身と白身でずいぶん色の違うものができました。







赤身の方は若干木質が固く、
ちょっといびつな形になってしまいましたが
これもまぁご愛敬。


木目の模様もなかなかおもしろく出ていて
自分的にはけっこう気に入っています。






















at 14:39, e da maruim, 木のもの

comments(0), trackbacks(0), - -